« 2007年6月 | メイン | 2007年8月 »

2007年7月 アーカイブ

2007年7月 2日

休日の朝食は・・

hotcake.jpg
やっぱりホットケーキです♪
先週、作れなかったので今週はたっぷりのホットケーキ。

我が家はどちらかといえば蜂蜜派。
でもきらしていたので、前日に駅前の喜久屋に寄りました。
喜久屋は西荻の成城石井(?)。
輸入食材や少し高級な食材、変わったお菓子などが並びます。
昔はそういったお店は珍しかったのですが、今はどこでも見かけますよね。
それでも、喜久屋の品揃えは独特で面白いのです。
そして、レトロなパッケージに惹かれ「パンケーキシロップ」を購入。
かけてみるとなんだか懐かしい味。
子どもの頃食べたホットケーキを思い出します。
hotcakesilop.jpg


休みの日の朝食は大好き。
ゆっくり楽しみたいものです。
でも・・・イメージではとっても優雅なはずが、なかなかそうもいきません。
休みでも構わずに、とっても早起きの息子。
なかなか起きない夫。(忙しいのでしかたないのですが)
生活なのでいつでも映画か本のように優雅に・・とはいかないですよね。

たまに、朝食もおいしく出来てみんなで美味しく食べられると
とっても嬉しくなります。


waterbruejyure.jpg
おやつはWater Blue Cafeのジュレ。
「はちみつミルクとフルーツ」と「うんしゅうみかんとアセロラ」。
なるほど・・な組み合わせ。色合いもかわいいです。
いつも夏になると登場するジュレ。
ゼリーより柔らか〜い食感と優しい味が美味しいのです。
 


2007年7月 4日

パーティのカード  オリジナル紙雑貨

cardprty.jpg

お部屋を飾り付けて・・
デコレーションケーキが飛び出たら・・
さぁ、パーティ♪


ちょこっと立体なカードを作りたくて制作しました。
ケーキのまわりをフリーハンドで切り抜くのですが、
なかなか楽しい作業。デザインナイフを使います。
仕事柄カッターを使う事が多く、カッター使いは得意なのです。
(普段は全然、役立たないのですが・・・)
スパンコールも少し飾ってキラキラ。
赤い封筒とセットです。


お取扱い店
西荻窪:アランジュ
代官山:Merceria Pulcina


2007年7月 6日

大人の時間 その1 海外ドラマにハマル

soda1.jpg

一日でホッとするのは、やっぱり子どもの寝た夜。
やっと、寝た!とリビングでソファに座るとホッとします。
その後は、私の大人の時間。
何をしようかな・・?

そんな時は、海外ドラマを見る事が多いです。
一番好きなのは『フレンズ』。
何度見ても、面白くて感情移入しては、ウルっと涙してしまいます。
セックス・アンド・ザ・シティ 』や『ソプラノズ』もお気に入り。

そして『グレイズ・アナトミー』がついにDVDで登場です♪
wowowで放送していて、結構はまって見ていました。
シアトルの一流病院で働くインターンたちの成長描くのですが・・
どちらかというと好きだの嫌いだのといった話がメイン。
ER好きな私には、始めはちょっと軽い感じがしましたが、
これは、はまります。


子どもが赤ちゃんだった頃は、少しの自由時間に
テレビの前で2時間いるのがもったいないような気がして
映画から離れていました。
短くて、あまり考えなくて良いドラマは単純に楽しめて
ストレス解消出来るから、オススメです。


そんな夜のお供に・・・
『レトロ地サイダー』。西荻南通り商店会の「TRIFLE」で売っています。
色んな地方の懐かしいビン入りサイダー。どれも少し上品なお味です。
店主こだわりの『三ツ矢サイダー』のビン入りもあるのです。

2007年7月 7日

なるほど・・なアイデア

aranjyugosyuugi.jpg
西荻北にある生地屋さん、アランジュでみつけたガーゼハンカチ。
ご祝儀袋にも良いですよと教えてもらいました。
このように畳んで・・レースで結んだり・・水引きをつけたり・・
なるほど!素敵な発想です。
ご祝儀袋にはいつもかわいいものを探します。
特別なお祝いですから。
これなら、お祝いとして差し上げた後も、使ってもらえますよね。
次のお祝いの機会があったら、是非やってみたいアイデアなのでした。
誰か結婚しないかな・・・?


harunokazesumoku.jpg

こちらは東の風のアレンジメント。
ワイン色のフワフワはスモークツリーなのです。
こんな表現もあるのだと、またまた感心・・・。
スモークツリーの個性が活かされて、そのままで観るよりも素敵に・・・。
東の風のBlogで紹介されています。


moodeplon.jpg

その足で、伏見通りのmoodへ。
かわいいヴィンテージのエプロンを見つけました。
一目で気に入り購入。
いつも来客があると、あとから、かわいいエプロンをしていない
自分に気づいてしまいます・・。
今度はこのエプロンでお出迎え♪

2007年7月 8日

西荻の夜  晏閣の刀削麺を食べに・・

hansamusyokudoatari.jpg

西荻窪駅南口近くの路地。
夜ご飯に食べに、路地の入口あたりにある
長安刀削麺「晏閣(アンカク)」へ行きました。
ハンサム食堂が並ぶ通りです。
夜は灯りが良い雰囲気。

麻辣刀削麺が自慢のお店。
他にも色々なメニューがあります。
これは前菜の細切り干豆腐の和え物。
子どものお気に入りの春巻きも頼んで・・。
tousyoumentohu.jpg

麻辣刀削麺も、もちろん注文。とっても辛いのです。
鼻に抜ける山椒の辛さ。何だかクセになります。
モチモチした刀削麺もお気に入りです。
tousyoumen1.jpg tousyoumen2.jpg

辛い刀削麺だけではないので、子ども連れでも大丈夫。
外観からはわからないのですが、中はテーブル席だけ。
家族連れの方も多く、気軽に入れるお店です。

食後はブラブラ歩きながら・・・
やっぱりボボリに寄ってアイスを食べ・・・
ご近所さんと一緒に線香花火・・・。

夜風が心地よい西荻の夜でした。

 


2007年7月 9日

懐かしい時間

otanjades1.jpg
オ・タン・ジャディスのクレープです。


Bunkamuraザ・ミュージアムのプラハ国立美術館展へ行きました。
ブリューゲルとルーベンス。美しい対照的な絵が並び素敵でした。

なんだか、久しぶりの渋谷。
遅ればせながら、渋谷公会堂が渋谷C.C.Lemonホールになっていてビックリです。


若い頃、とくに大学生の頃はよく渋谷に行きました。
ル・シネマやシネマライズで映画。ユーロスペースもお気に入り。
ザ・ミュージアムへ美術展。
シアターコクーンでお芝居。
WAVEで音楽を視聴して・・レコファンで安いCDを探したり。
渋谷クワトロやON AIR EASTでのライブ。
パルコでお買物して、本を見にLIBROへ。
帰りはバスか、そのまま、原宿まで歩くのが好きでした。


一緒に行った友人は同じ年。
若い当時は、まだお互い知らない存在です。
でも、同じような音楽を聞いて、映画を見て、雑誌を読んでいたり・・
渋谷を歩けば、懐かし話で盛り上がります。


最近、「懐かしいな・・」としみじみ思う事が増えてきました。
色々、見たり聞いたり学んだりしてきた事があって
今の自分があるのだと、じんわり感じ始めてきた今日この頃です。

otanjades2.jpg

2007年7月10日

子どもとの時間 何して遊ぶ?

nendo.jpg
先週は子どもが風邪で、3日ほど保育園をお休み。
久しぶりに、子どもとの長い時間を家で過ごしました。
何をしよう・・?

私としても、自分が楽しい遊びをしたい・・。
それなら粘土です。
リクエストに答えながら、色々作ります。
アイスにリンゴに・・アルファベット。

パンダとお布団。
nendo2.jpg

息子の作品。アンパンマン・・かな?
nendo3.jpg


私の粘土好きは、クレイアニメ好きから来ています。
ガンビーにピングーにアードマン・・それにチェコアニメ。
大学生の頃、友人と短〜いクレイアニメを作ってみたり・・。

というわけで、ついつい私が夢中になって
子どもが先に飽きてしまう事もしばしばです。


NHK教育TVの「つくってあそぼ」を参考にこんなのも作ってみたり。
手作りほうき?紙を切って、えんぴつに巻き付けて・・。
これは意外にも、大喜び。家を掃除してみたり・・踊ってみたり・・。
tetukuriomotya.jpg

「つくってあそぼ」は私も息子も大好きです。
わくわくさんのサイトも面白いのです。
 

2007年7月12日

ガネーシャ・ガルのお持ち帰り   西荻窪

ganesya.jpg

お店で食べられないときの味方。
お持ち帰り!

ガネーシャ・ガルはインドカレーのお店です。
北銀座通りを真っ直ぐ行って、関根橋のたもとにあります。
西荻窪では人気のお店。
休日のランチには満席となることもしばしばです。

先日、赤ちゃん連れの友人が来た時に
『カレーが食べたい!・・でもお店では食べられない』との一言から
このお持ち帰りランチとなりました。

くるくるっと巻いた大きいナンは
焼きたてを入れてくれるので、持って帰ったらすぐに
いただきましょう。

2007年7月14日

西荻名物 鳩まん

hatoman.jpg

この真っ白なおまんじゅうが『鳩まん』です。
私のお気に入り。
F★Bの2004年秋号の西荻SWEETSにも掲載しましたが、
お店が閉店したため、もう食べる事の出来ない和菓子なのです。

ほのかに山芋の香りがする皮が、もっちりとしていて
あっさりと上品な餡との組み合わせが、美味しかった。


ここ、何年かで西荻では古くからのお店の閉店が続いています。
この鳩まんの和菓子屋『中むら』、うどんの『春日』、
イタリアンでは『トラットリア・ダ・キヨ』に、お菓子の『がちまいや』。
おそばの『地玖庵』。
ついに、最近『真砂』がなくなってしまいました。
ローストビーフが有名でしたが、ポテトサラダ、グラタン・・
美味しかったなー。
何といっても、あの畳のお座敷で気兼ねなく
のんびり出来る雰囲気が好きでした。


『春日』と『トラットリア・ダ・キヨ』は
特によく食べに行ったお店。
時々、あの味を思い出しては、無性に食べたくなるのです。
それに、大切なお店の食事は、
大切な時間であることが多い。
その思い出の場所が無くなる事も淋しいかぎりです。

東側の高架下の工事が始まって、商店街が出来るらしく
私としては、ちょっと微妙な気分です。
マイペースだけど、しっかりと美味しいお店が
こっそりあるのが、私の西荻らしさのイメージ。
西荻の個性が変わらないままでいてほしいなと思います。

2007年7月17日

連休に西荻をブラブラ

mado1.jpg

ギャラリーMADOのかわいいイベントを見に行きました。
MADOはレトロな洋館で1階がギャラリースペース。
建物自体がとても素敵で、近所にあるのが嬉しい処です。
そんな場所でPetit Museeの期間限定ショップがオープンしていました。
7/12〜18まで。

mado2.jpg

水風船のシャンデリアがかわいい♪
バースデーパーティーの時に、マネしちゃおうかな。
色合いもカラフルな商品が並んで、見ているのが楽しかったです。
イラストがかわいい缶の箱を購入しました。


earysprint1.jpg

その足で、近くのアーリーズプリントへ。
お店が移転したので、見に行きました。
とはいえ、以前の場所のすぐ近く。
前のトンネルの中のような場所もお気に入りだったのですが、
今度は道路沿いなので、通る度にかわいい布が見えて気になります。


kakiage1.jpg

連休は息子が体調がすぐれず、ほとんど家で過ごしながら
西荻あたりをウロチョロ。
いくら西荻が大好きといっても、さずがにお休みの時には
お出かけしたいものです。
そこで、気分を盛り上げようと
お昼ごはんにクレープをしてみたり、
夜ご飯はソーメンパーティしてみたり。
・・やっぱり、食べる事に目が向きます☆

最近、ニガテとしていた揚げ物のコツが『わかった!』ような気が。
唐揚げ、天ぷら、エビのかき揚げ・・・。
嬉しくて、連休は揚げ物三昧なのでした。
 

2007年7月18日

キッズの王冠☆☆ オリジナル紙雑貨

okan1.jpg

子どもの頃のバースデーパーティーは特別。
そんな時の主役には、やっぱりキラキラの冠♪
気分はお姫様か王子様・・・カナ?


冠として出来上がった物より、少しだけ手作り方が楽しいかな?と
A4サイズのシートタイプにしています。
チョキチョキと切って、子どもの頭のサイズに合わせ
貼りあわせれば出来上がり☆
誕生日のパーティでみんなの前でかぶせてあげると、盛り上がります!
写真はお星様柄。うしろに見えるのが、女の子用のハート柄です。
対象年齢は0才から4才です。

Newデザインのポップな色合いの王冠も、もうすぐ完成。
またお知らせしたいと思います。


メインのホームページをリニューアルの予定です。
カード類も通販できる計画です。
現在、鋭意デザイン中!


お取扱い店
西荻窪:アランジュ
代官山:Merceria Pulcina
 


2007年7月19日

F★B 西荻生活ガイドの始まりは・・?

fbseikatu1.jpg

これは最新号の『F★B 西荻生活ガイド』です。
子育てガイドからリニューアル第1号。


F★Bを作ろうと思った始まりは、西荻のお散歩。
まだ子どもが赤ちゃんの頃、1日1回は必ずベビーカーでお散歩に出ます。
そして、お店をのぞいては楽しい気持ちに・・・。
子どもだけに向っている気持ちが、少しリフレッシュされました。

休業していたデザインのお仕事+お散歩+子育て。
何か出来そう・・・と考えて、思いついたのが
『F★B 西荻子育てガイド』なのです。

人見知りが激しくて、初めて会う方と話す時は緊張してしまう性格。
というわけで、お店に行ってお話を伺ったり、
撮影させて欲しいとお願いしたりするのもドキドキのシドロモドロ。
なかなか難しいものです。
たまに、不審に思われ落ち込んでしまうこともありますが、
西荻のお店の方々はいつも応援してくれたり、
楽しみにしてると声をかけてくれたり、ご協力いただいたり・・。
とても気さくで親切。ほんとうに嬉しいことです。


次回は秋頃の発行予定です。

fbseikatu2.jpg

リクエストにお答えして、中も掲載。こんな感じです。
フルカラーがこだわり☆

2007年7月20日

西荻の小さなイベント情報

lacagekuma1.jpg
このテディベア、天使なのです。
背中に小さな羽がついています。
このテディベアの作家さん、佐藤晴美さんの展示会があります。

7月28日〜8月6日
La Cageにて佐藤晴美さんの展示会『テディベア&ぬいぐるみ』。
愛嬌のある、かわいい人形達。見ていると、フフっと笑いたくなります。
縫製もとっても丁寧なのです。

アンティークの並ぶお店に、どんな風に登場するのかな・・? 
 

2007年7月21日

月刊・4koma 『やっちゃん』

毎月第3土曜更新のWebマンガ 月刊4komaです。

サトウユカ・作『やっちゃん』

yachan1.jpg

ついに登場の『やっちゃん』。これからどんな事が起きるのか・・??
来月もお楽しみに!


yukajinikoten.jpg

小さな女の子に大人気の『リトルジーニー』(ポプラ社)のイラストを手がける
サトウユカさんの原画展が夏に開催されます。
サイン会やお絵描き教室などなど、イベントも盛りだくさんで
小学生の女の子にオススメです。
私もDMデザインをお手伝いさせていただきました。
小さないたずらジーニーがアチコチに登場する、おちゃめなDMとなりました☆

サトウユカ 『リトルジーニー原画展』 7月31日〜8月12日
m-c-r(南青山クリエイターズレジデンス)Galleryにて
↑コチラも楽しさいっぱいのギャラリーですよ

2007年7月23日

西荻の夏は夏祭りと甘いっ子

natumaturi.jpg

7月の終わりは夏祭りのシーズンです。
どこの小学校でも盆踊り&屋台が出て、小さい子も大きい子も楽しみます。
今年は保育園に通う息子が隣の小学校の夏祭りに参加。
女の子は浴衣、男の子はハッピやジンベイ姿です。
保育園で毎日練習した盆踊りをみんなで披露したり、
屋台で買いまくり・・食べまくり・・
それはそれは楽しんでいました。

小学校のPTAの方や保育園や幼稚園、児童館の先生達に
感謝しなくては・・。準備は大変だと思います。
大人になると面倒に思う人もいるかも。
でも子ども達が楽しんで、大切な思い出になるのだから
地域のイベントも大切だなと思いました。


amaikko.jpg

そして西荻の夏のお楽しみといえば?
もちろん・・甘いっ子のかき氷です!
私のオススメはなんと言っても、いちごミルク。
自家製いちごソースが甘酸っぱくて、ミルクの甘さとひとつになると・・
とっても美味しい・・♪

今年はなぜか涼しい日が続きますが、
暑ーい夏に、わざわざ行っても後悔しない美味しさなのです。
是非とも、お試しを。
 
甘いっ子 MAP
杉並区西荻南2-20-4
定休:月曜  11:00 - 20:00

2007年7月24日

嬉しい出来ごと + ポニー公園

今日は素晴らしくよい天気ですね!
久しぶりにカラッと晴れて、ウキウキしています。

そして、そんな気分とぴったりの素敵な出来事がありました。
先週、西荻北にある焼き菓子屋「三月の羊」にお買物に行ったときの事、
ちょっとした話から、お店の片隅にある小さな絵本屋「ねこひ」担当の
芹沢さんがFLYERS-webの『オススメ絵本』を
隔月で担当してくれることとなりました。

nekohi1.jpg

コチラは「ねこひ」の小さなねこ店長さん。
「ねこひ」は三月の羊の中にある独立したお店。
その中から、季節にあった素敵な絵本を紹介してくれます。
芹沢さんは以前、図書館の司書をされていて、児童書を担当されていたそう。
お話を伺って、絵本への暖かい愛情を感じました。
7月末日の更新をお楽しみに♪


roba1.jpg

さて・・ちょっとのんきな場所をご紹介。
我が家は週末、代々木ポニー公園へ行ってきました。
子連れになると小田急線の参宮橋から徒歩4分くらい。
東京乗馬倶楽部に隣接しています。

roba2.jpg

一人で乗ったことが、かなり嬉しく満足げな息子。
小さーい公園ですが、ちょっとした楽しさがあってオススメです。
さらにニンジンタイムというの時間帯には
家から持ってきたニンジンをポニーにあげる事が出来るのです。
知らなくて、持ってこなかったので次回チャレンジしたいと思います。

ちなみに・・
引き馬乗馬が出来るのは、4才から小学校6年生まで。無料!
そして時間が決まっているので、HPでチェックしてから行った方が
良いと思います。

渋谷区立代々木ポニー公園

眠がる息子のおかげで、美味しいパンを買って明治神宮へ行って・・という
お散歩へは行けなかったのですが、
参宮橋駅近くのLA SAISONで美味しいパンを買って、家で食べたのでした。
roba4.jpg 
 

2007年7月25日

私の小さな美術館 その1

okadamarie.jpg

『対話』という名がついた、この版画。
銅版画家岡田まりゑさんの作品です。

2つの椅子には誰が座って向き合っているのかな・・?

大学を卒業して、銀座のギャラリーに勤めた私が
初めてもらったお給料で、購入した思い出の作品なのです。

岡田まりゑさんの作品はシンプルだけれど、優しい。
何かを語りかけてくるのです。
ブログも素敵でオススメです。


若い頃は、『対話』の椅子の一つは私、
もう一つは誰かな?と思っていたけれど
自分の家族が出来た今では、向こうの椅子には
夫か息子が座っているように思えます。


もともと美術館の学芸員になることが夢でしたが、
あきらめてギャラリー勤務。
そして、色々な事があって今はデザイナー。
人生わからないものですねー。

それでも、ゆくゆくは個人の小さーい美術館もしくはギャラリーを
作りたいな・・と秘かに夢を描いています。

我が家の小さなコレクション。
今後もチラホラご紹介しようと思います。
 
yuki

 

2007年7月27日

美味しいおみやげ

nasu1.jpg

この丸っとしたナス。
新潟の実家に行った友人のお土産です。
『長岡巾着なす』といって新潟の長岡でしかとれないのだそうです。
かわいい丸さ・・お料理するのが楽しみです。

さっそく、その晩の食卓に・・。
やっぱりナスは揚げなくちゃ!とゴマ油であげて
甘辛の味噌ダレをはさんで、簡単出来上がり。

nasu2.jpg

歯ごたえが本当にしっかりしていて、とっても美味しい!
今までのナスは何だったのか・・?と
ナス好きの私もうなりました。

その土地でしか穫れない伝統野菜。
なんか良いものです。


kiyoumen.jpg

こちらは私が持って行ったおみやげ。
赤ちゃんの産まれた友人に会いに行った時の事、
お祝いはもう送ったので、何が良いかな?と考えて
やっぱり便利で美味しいもの!と選んだのがコチラです。
ちまたで噂(らしい?)喜養麺とあれこれ。
私がつい興奮してしまう新宿高島屋の地下で買いました。

まだ、小さな赤ちゃんがいると自分の食事もアタフタして
落ち着かないですよね。
ついついケーキやお菓子・・を選んでしまいますが
たまには、こんなお土産も良いかなと。

即席にゅうめんの喜養麺。
「ダシがきいて、サラサラっといただけます」との感想でした。

おみやげはもらうと嬉しい。
色々探して、あげるのも楽しいですね。
  

yuki


2007年7月29日

新しいキッズの王冠 出来あがり☆   オリジナル紙雑貨

okannew1.jpg

カラフルでPOPな王冠をかぶって・・
パーティで はしゃいじゃおう!
女の子にはピンクのハートの冠
男の子には草の冠


okannew2.jpg

前回のキラキラ王冠から変身して、
元気いっぱいの王冠にしてみました。

女の子の王冠はやっぱりピンク!
シートの真ん中にあるハートを切り取って飾るとこんな感じ。

okanpink1.jpg okanpink2.jpg

スマイル!気に入ってくれたようです♪
(モデルの女の子は2才です)


男の子の王冠はインディアンっぽいものをイメージ。
こちらもオレンジや黄色の羽を切り取って・・
好きな所に飾るとよりインディアンっぽくなるはず。

okangreen1.jpg

こちらは気に入ってくれたかな??
(モデルの男の子は0才2ヶ月です)


お取扱い店
代官山:Merceria Pulcina

西荻窪アランジュへは近々入荷します。

2007年7月31日

オススメ絵本 『魔法のことば』  text by ねこひ店長

7月のオススメ絵本は・・・
三月の羊の片隅にある小さな絵本屋「ねこひ」からです

『魔法のことば』
柚木沙弥郎/絵 金関寿夫/訳 福音館書店

「ずっと、ずっと大昔、
人と動物がともに この世にすんでいたとき
なりたいとおもえば 人が動物になれたし
動物が人にもなれた。」


中表紙をめくると、、
いきなり迫力のある星空に圧倒され、
次には広々とした気持ちの良い青空。
おごそかなことばと踊るようにして、
自由で力強い絵が次々に飛び出してきます。
からだの芯のほうに、まっすぐ語りかけてくるみたい。

エスキモー(蔑称ではないとして、あえて使います)に伝わる詩に、
染色画家である柚木さんが歌うように色と形を添わせたこの絵本は、
太古の息吹を伝えてくれるすてきな一冊です。


小さい子には、ちょっと難しいように思うかもしれませんが、
意味はよくわからなくても、はっとするような絵から
何かが流れてくるのがわかるはず。
保育園や小学校に行っている子たちはしんとして聞くかもしれません。
大人たちは、もしかして一番ゆさぶられるでしょうか。
ほんとうは、世界はとてもシンプルにできているって、
知っているはずなのに生きにくくしているものを、
ほどいてくれるから。


文と絵が絶妙な間合いで響き合うすばらしいハーモニー。
耳をすますと、世界には色んな魔法がまだまだちりばめられていて、
東京にいてさえちゃんとキャッチできるんだって気がしてきます。


セットでおすすめ
『だくちるだくちる』
V・べレストフ/原案 阪田寛夫/文 長新太/絵


ご紹介した絵本は『ねこひ』にてお取扱いしております
三月の羊 open 11-19時(日・祝-18時) close 火曜・水曜
 

About 2007年7月

2007年7月にブログ「FLYERS-web FLYERS-design.の仕事手帖」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年6月です。

次のアーカイブは2007年8月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。