« 2008年8月 | メイン | 2008年10月 »

2008年9月 アーカイブ

2008年9月 1日

デザインのお仕事 DMを作る

2008_8%20aranjyu_aki1.jpg
 
アランジュさん秋の展示会DMを制作させていただきました。
 
鮮やかな柄のファブリックが印象的なバック。
大人な雰囲気の仕上がりでアランジュさんらしい。
 
展示会は今週末。
9月5日〜7日 西荻北のギャラリー ムーランにて
3日間開かれます。
ムーランは西荻北の夢飯の併設ギャラリーです。
西荻近辺にお住まいの方はぜひ覗いてみて下さいませ。
 
今回のDMは西荻南の花屋、枝屋さんで撮影しました。
バックがきっと緑の背景にあうはず!と場所をお借りしました。
ありがとうございます。
 
 
2008_8%20aranjyu_aki2.jpg
 
こちらはブックカバーです。
DMには使用しませんでしたが、素敵だったのでカシャッと撮影。
レトロで個性的な生地、リボンに栞紐にトンボ玉。
パーツの組み合わせも楽しい、丁寧な仕上がりなのです。
読書の秋にぴったり。
 
アランジュ web
 
 
yuki

2008年9月 2日

雨の日の深大寺散歩 + 鬼太郎

2008_9_jinndaiji1.jpg
 
とある雨のお休みの日に深大寺に行きました。
 
神代植物公園へは子どもの頃に祖父に連れられて
何度も来ましたが、おとなりの深大寺は初めてです。
 

2008_9_jinndaiji2.jpg
 
まずはお参りに。
 
実はあまり期待していなかったのですが
緑に囲まれた風情のある静かな佇まい。とても気に入りました。
セミの鳴き声を聞きながら、境内にたっていると
山寺にいるような気分。ゆっくりした時間を感じます。
お寺好きな私も満足。
 
2008_9_jinndaiji3.jpg
 
意外に子どもはお寺が楽しい。
ちゃんと手も洗います。
 
深大寺の山門に続く門前町は
お土産屋さんや名物のおそば屋さんがたくさん並んでます。
残念ながら、思いつきで出かけたため
お蕎麦はちゃんと調べていかなかったせいか
普通な味のお蕎麦屋で食べてしまって、悔しがる私。
次回はちゃんとチェックしなくては!
 
さて・・もう一つの目玉は・・
2008_9_jinndaiji4.jpg
 
鬼太郎!
門前町入り口にある鬼太郎茶屋です。
ここ最近、息子の中で鬼太郎ブーム。
もちろん大興奮です。
 
2008_9_jinndaiji5.jpg
かき氷 目玉のオヤジのせ
オヤジは微妙ですが、なんとなく盛り上がります。
 
2008_9_jinndaiji7.jpg
 
かき氷を食べるねずみ男とネコ娘・・?
お茶屋にあるお面で遊べてさらに盛り上がる!
 
1階はお茶屋とお土産売り場。
2階はとってもチープなギャラリー。
全体的にチープさが楽しいところですが
そのあたりはお好み次第。
 
お土産売り場で売っていた鬼太郎のちゃんちゃんこ。
買ってくれ!という息子をなだめすかして帰りました。
 
雨が降っていなかったら、もう少し散歩したかったので
また秋になったら訪れたい深大寺でした。

 
yuki

2008年9月 4日

オリジナルカード Happy Halloween !

2008_9_helloween1.jpg
 
ハロウィンカードが出来ました。
カボチャやこうもり、そしてオバケが登場です。
 
ハロウィンといえば・・オバケカボチャのJack!
ドーンと大きいカボチャのポストカードは「Jack-O'-Lantern」。
こちらはRed Heart Store限定のカードです。
ステッカーアートも楽しめるようにシンプルなデザインとなってます。
 
ずらりと並ぶJack-O'-Lanternのポストカードは
「Happy Halloween !」
ちょっといたずらっぽく、顔の違うカボチャが混ぜてみました。
 
2008_9_helloween2.jpg
 
「Trick or treat !」
バックを片手にお菓子をもらいに行くオバケ君カード。
中にお菓子の絵やシールを貼ったりして
楽しんでもらえたら・・と思います。
 
このオバケ君は今回のハロウィンカードの主人公。
あちこちで登場します。

2008_9_helloween3.jpg
 
「Jack-O'-Lantern」と「Happy Helloween !」の
切手面にチラリ。いたずらしようと手招きしてたり。
 

2008_9_helloween4.jpg
 
Red Heart Storeの入口に飾っていただいたミニポスターにも。
お城を抜け出して、お菓子をもらいに行くオバケ。
 
2008_9_helloween5.jpg
 
このポスターは表裏で違うイラストにしました。
こちらにもまた手招オバケがいますね。
 
 
楽しくて3種類もカードが出来てしまいました。
早速、Red Heart Storeにてお取り扱い中です。
どうぞオバケ君に会いに行ってみて下さいませ☆
 
yuki

2008年9月 6日

月連載・子育ての話 その10  text by yuki

2008_9_kosodate.jpg
 
1歳の誕生日のお祝いのかわいいプレートセット。
ベビー食器は楽しい。
 
---------------------------------------------------------------------------------------------
 
「保育園?幼稚園?」
 
息子が保育園に行き始めてもうすぐ2年目。
3歳の後半から保育園に行き始めました。
 
なぜ、とても中途半端な時期の入園になったかといえば、 
もともと、3年保育の幼稚園へ入れようと考えていたからです。
 
家で仕事をしている私は
仕事が出来るのは息子が寝てから。いつも夜です。
家で出来るのだから・・と幼稚園に入れようと思っていましたが
打合わせの時間や仕事の〆切・・融通がきかない状態は
やはり受けられる仕事の限界があります。
幼稚園の申し込みが近づいた時に
もっと仕事を踏み込んでやってみよう!と
保育園へ入れることを勢い良く決意。
急遽、自転車で行ける範囲の保育園をあちこちと見学しました。
 
私自身は幼稚園育ちなので、
保育園というものが何となくわかりません。
入れよう!と決めたものの、それでも『本当に良いのかな?』と
息子に悪いような・・複雑な気持ちもありました。
 
当然、申し込み後、すぐには入ることは出来ませんでしたが
しばらくして、なんとか空きが出て無事に入園。
家から、少し遠いけれど、のびのびした保育園です。
 
 
さて、2年経った今は・・
あの時に決断して良かったと思えます。
息子は保育園が大好きだし、クラスのお友達も仲良しです。
 
保育園では季節のイベントをほぼ、毎月行ってくれて
先生方が頑張っていることを、ひしひしと感じます。
ありがたく思うばかりです。
先月の終わりには、8月のプール終いでスイカ割りをしたり・・
これからの秋には遠足に運動会、みんなで焼き芋などなど。
それに、手作りの給食やおやつも美味しい。
 
以前には保育園=子どもが我慢している
というイメージが少しあったと思います。
通って行くうちに、それも変わりました。
 
とはいえ、まだ5歳。
親が恋しい年頃だし、お休みの日は嬉しそう。
息子が我慢していないか?といえば
離れる時間が長いので、淋しい時もあるはず。
そこは一緒にいる時間を大事にしつつ
仕事を頑張ってメリハリのある生活にしようと思います。 
  
  
幼稚園に入れて家事をしての子育ても
保育園に預けて働く母親の子育ても
どちらも簡単なことではないはず。
 
幼稚園でも保育園でも、どちらにいれても
それは自分自身の選択です。
決めたのなら自信を持って頑張ろう☆
 
頑張っている母のこと、
子どもはきっと知っていると思います。
 
 
yuki
 
 

2008年9月 8日

美味しいパーティ

2008_9_robatayakiparty1.jpg

ここ最近の我が家の流行。炉端焼き。
私のなかで今とても熱い調理器具・・炉ばた大将です。
おうちでジュージューと炉端焼きが楽しめます。
 
先日、友人家族が集まって炉端焼きパーティをしました。
 
パーティと言っても、オシャレして待ち構えているわけではありません。
我が家でみんなでいっぱい飲んで食べるのです。
 
きっかけは・・
FLYERS web で不定期連載をしているmoodゆきさんの
家で七輪焼きを楽しんでいる話。
(今度、掲載しようと思います)
聞けば聞くほど楽しそう!
私も七輪を買おうと色々調べましたが
室内ではちょっと危険?と思っていたところ
炉ばた大将DXをネットで発見。
さっそくお買い上げしたのです。
 
またまた、ゆきさんにオススメのモノや焼き方などを
教えてもらって、いそいそとお買物。
 
2008_9_robatayakiparty2.jpg
みんなで準備。
鳥もも、砂肝を鳥一で買って、串を作ったり・・
 
2008_9_robatayakiparty3.jpg
野菜は串に刺しておくと、焼きやすいとのアドバイスだったので
カットして、串に刺していきます。
アスパラガスはそのまま。
野菜もほくほくして美味しくなります。
 
そのほか、魚介類は もちろん西荻の魚市場おびやで購入。
ホタテやエビがプリプリしていて美味しいのです。
 
初めてでしたが、焼きながら飲む・・の楽しさに
また来週も?とクセになりそうな炉端焼きなのでした。
来客があると、お料理の準備が大変ですが
下準備だけだったので、楽だったのも嬉しい。
 
ちなみに、お肉類は焼くと煙がでます。
とくに豚肉は大変なことになりました!
警報機が鳴るのではないかとドキドキ・・。
ということで、オススメは煙の少ない鶏肉。
 
焼いていると、
あれもやってみよう!こんなのは??と、
色んなアイデアが思いつきます。

美味しい時間は楽しいからこそ。
秋の涼しい夕暮れに今度はいつ炉端焼き?と
次の美味しいパーティについて考える私でした。
 
yuki


2008年9月 9日

心は旅の空

2008_9_pandamato.jpg
 
西荻北口の中国食酒坊 まつもと の
ショーケースに飾ってあるパンダマトリョーシュカ。
気になります。
 
 
さて・・
木曜日から遅めの夏休み。
久しぶりの旅行へ行ってきます。楽しみ。
 
行き先は小淵沢など八ヶ岳方面。
 
小淵沢には特別な想い入れがあります。
初めて行ったのは大学生のころ。15年前です。
(大学生の時が15年前な自分にビックリですが・・)
作家の東君平が大好きで、美術館のある小淵沢へ行きました。
森が多くて気持ちのよいところです。
道が広く、秋にはコスモスがいっぱい咲いています。
ほかにも小さな美術館が点在しているのもお気に入り。
 
当時は学芸員になりたかったり
美術館が好きだったのもあり
旅行といえば美術館巡りの旅でした。
そして、このあたりの小さな美術館を訪れているうちに
何となく将来は私も小さな美術館をやりたいな・・と
夢を持つようになったと思います。
 
小淵沢からさらに長野県の諏訪や安曇野にも行ったり・・
長い旅行は学生ならではの贅沢ですね。
 
訪れた場所が気に入っても
若い頃は新しい場所に行きたくなるものですが
小淵沢だけはとても好きで、その後、何度も訪れました。
息子が産まれてからは初めてなので5年ぶり。
 
今回はデジカメではなく、一眼レフで撮ろう!と
あちこち撮影するのも楽しみです。
 
オマケ
2008_8_soleiyu.jpg

ムッシュソレイユの大好きなパン。
そろそろ西荻ムッシュソレイユとお別れです。
 


yuki

2008年9月13日

月連載・美味しい話 その11   text by toko

「チョコレートのフレーバーを楽しむ」
 
気軽にコンビニで手に入るものから、
ショコラトリーのショーケースに美しく飾られたボンボンショコラ。
おやつの時間はもちろん、お酒と合わせてみたり、と 
チョコレートって 種類も 食べ方も多種多様ですよね。
  
でも 日常 自分で食べるなら、
タブレットや板チョコ の出番が圧倒的に多いんじゃないでしょうか。
私は ちょっと疲れた時や 元気の出ない朝に と、
日々元気の出るアイテムとして口にする事が多いので、
冷蔵庫のポケットにはチョコレート、が欠かせません。
  
meiji100.JPG
 
日本のメーカーにも おいしいものがあるんですよね。
気軽に色々なフレーバーが楽しめる 
明治100%チョコレートカフェの 56chocolates 。
グルーヴィジョンズのデザインがとてもいいし、
色使いも可愛い。
56種類もあると、選ぶのにかなり時間がかかるのだけど、
どれにしようか、と悩むのも また楽しくて。 
(大人買いも悪くはないけど、訪れる毎に少しづつ の方がより好きです。)
今回はこの5種類ををチョイス。

jasmin vanila spicy Lemon Salt
(これ さわやかです、今の季節に)は 
ちょっと個性的な味。
激しすぎず、それぞれ ふわっと香る感じ。
mapleはほのかに香る感じ。 ダーク系なら 
カカオのツブツブがおいしい cacao70がおすすめ。

少しまったりした口当たりなので、
1個 14g というのは 
飽きずに食べられるサイズかな と思います。
いろんな種類を 味を比べながら
ひとかけづつ食べてみるのも 楽しみのひとつ。

今度は何番を買おうかなぁ。


100%chocolate cafe HP
明治製菓本社の1Fです。 ネットショップも有り。

*カフェメニューのフレッシュチョコも とてもおいしいです。
 

++++ + ++++ ++++ + ++++++++ + ++++ ++++ + ++++
 
tokoさんによる『美味しい話』は毎月第2土曜日の連載です!

tokoさんのブログ『 t r i l l 』はコチラ ⇒ ★★★
 
ご感想はメール、またはtokoさんのブログコメントへ!
 
来月もお楽しみに!
 

2008年9月16日

お月見 と 秋祭り

2008_9_otukimirakugan.jpg
 
14日はお月見。
お天気は曇りの予報でしたが、晴れて夜空に中秋の名月。
こちらは母からもらったお月見落雁です。
 
さて9月の13日と14日は西荻の秋祭りです。
14日、息子はお気に入りのはっぴを着て、
平和通りの山車を引きに行きました。
2008_9_akimaturi_dasi.jpg
 
晴れて暑い日でしたが、ハッピを着たまま頑張ります。
山車のコースが短いので、5歳にはちょうど良い。
途中で、ジュースをもらって最後はお菓子。
みんなで公園でムシャムシャと食べました。
 
2008_9_otukimi_susuki.jpg
 
山車の帰りに枝屋で購入したススキやワレモコウ。
やっぱりお月見の日にはススキを飾りたくなります。
 
 
2008_9_akimaturi_enniti3.jpg
 
夜は荻窪八幡の縁日です。
こじんまりとした荻窪八幡の縁日はお気に入り。
今回はまず、おこづかいを渡して
自分でお買物をしてみました。
 
2008_9_akimaturi_enniti1.jpg
 
『いくらですか?』と聞いている息子。
自分でお財布からお金を出すのが自慢げです。
 
とはいえ、最近の縁日は高いのです。
スーパーボールを1個とって300円でした。
お小遣いが500円ではまったく足りずに
結局、私のお財布でお買物。
 
かき氷に、チョコバナナにイカ焼き、たこ焼き・・
あれこれ食べてやっぱり、楽しい縁日でした。
 
お祭りも終ると、秋本番がやってくる気がします。
しかし1年は早いものです。
 
yuki

2008年9月17日

旅日記その1 美味しい畑

2008_9_natunotabi1.jpg
 
遅い夏休みの旅行は・・
八ヶ岳〜甲府〜勝沼の旅です。
 
2008_9_natunotabi2.jpg
 
車で出発!最初の目的地は明野です。
中央自動車道をグングンくだっていきます。
途中、双葉S.Aでお昼休憩。
展望台からの景色が自慢のS.Aで富士山を眺めます。
 
 
2008_9_natunotabi7.jpg
 
到着!
明野はひまわり畑が有名ですが、今回はそちらではなく・・
知人の畑にお邪魔しました。
今年に西荻から明野へ引っ越され、農業を営んでいる方です。
 
2008_9_natunotabi3.jpg
 
遠くに八ヶ岳が見える畑は景色の良く、気持ち良い。
ところ狭しと色々な野菜が元気に育っています。
 
2008_9_natunotabi5.jpg
 
真っ赤なプチトマト。
薬も撒いていないので、その場でとって・・いただきます!
草の香りがして、美味しい。
  
2008_9_natunotabi6.jpg
 
こちらは白ナス。
プックリと丸くて綺麗な緑色は夏らしい。
 
2008_9_natunotabi8.jpg
 
ヒョウ もいます??
もちろん、ぬいぐるみです。でもリアル!
実は山から猿がやってきて、畑の野菜を盗ってしまうのだそう。
その猿よけに どうかと置いているそうです。
リアルなヒョウに息子は本物かと後ずさり・・。フフ。
 
とはいえ、猿はヒョウに負けじとカボチャをいっぱい
取っていってしまったらしい。
 
 
2008_9_natunotabi_yasai.jpg

美味しい野菜ずらり。たくさんいただいて帰りました。
他にも空芯菜やうぐいす菜なども。
嬉しいな〜。
なにやら野菜も楽しそうに見えます。
 
旅から帰ったら、何を作ろうか?
白ナスは初めてだし、うぐいす菜って何にしようか?
あれこれとレシピを自分で考えるのも楽しみです。
 
 
さてさて・・
明野の次は小淵沢へ。
 
長くなるので、また次回に。
 
yuki

2008年9月19日

旅日記その2 八ヶ岳の空

2008_9_natunotabi_kiyosato1.jpg
 
空も緑も広〜い 八ヶ岳の景色。
清里の まきば公園 からの眺めです。
今回一番お気に入りの場所。
まきば公園は牛や羊、馬がみんなのんびりしています。
 
草原の向こうに森の見える景色はとても八ヶ岳らしい。
私としては 八ヶ岳は小さな北海道 だと思っていますが
どうでしょう?
  
さて、2日目は小淵沢から清里へ。
八ヶ岳ラインをビューンと走っていきます。
晴れて風がさわやか。
本当に気持ちがよいです。
 
2008_9_natunotabi_kiyosato3.jpg
 
清泉寮に到着。
もちろん人気のソフトクリームを食べます♪
 
2008_9_natunotabi_kiyosato5.jpg
 
牧場で馬にも乗ります。
息子は一人でチャレンジ。大きい乗馬帽がおかしい。ふふ。
平日なので息子だけがのんきにパカパカ・・。
なんだか牧歌的です。
 
2008_9_natunotabi_kiyosato6.jpg
ランチはヴィラ アフガン
カレー好きな私のチョイスです。
もちろん、ベーコンエッグカレー。ごちそうさま!
 
2008_9_natunotabi_kouhu1.jpg
 
次の宿泊先の甲府へ向かって
途中でお気に入りのワイナリー 登美の丘にも立ち寄りました。
葡萄畑の向こう 遠くに富士山が見えます。
 
運転中の夫は飲めないので、私だけ試飲をゴクゴク。
美味しいな〜と心地よく少しだけ酔っぱらい。
 
いっぱい遊んだ夜は温泉でノンビリ。
旅行は楽しいな。
 
2008_9_natunotabi_kouhu2.jpg
 
yuki

2008年9月20日

月刊・4koma『やっちゃん その12』  作・サトウユカ

毎月第3土曜更新のWebマンガ 月刊4komaです。

yachan13.jpg
 
 

今までの4komaはコチラ ⇒ ☆CLICK
 
来月もお楽しみに〜!
 
サトウユカ・芋々日記はコチラ ⇒ ★★

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 
サトウユカさんの絵に会えるのは・・
挿絵を担当している、ポプラ社発行の「ランプの精 リトル・ジーニー」
8月に第9巻が新発売!
 

2008年9月22日

日記 バカンスのあとで

2008_9_kazuko-horii.jpg
 
学芸大学にあるCLASKA
『バカンスのあとで  堀井和子さんのガラスとコラージュ箱 展』を
見に行きました。
 
2008_9_kazuko-horii2.jpg
 
オリジナルのガラスを使ったテーブルセッティング。
堀井さんの本に流れる雰囲気と同じで
とてもシンプルで優しい。
 
2008_9_kazuko-horii1.jpg
 
会場のディスプレーも素敵です。
写真をカラーコピーしたものがあちこちに。
これもコラージュ的な展示?
ついつい紙ものに目がいきます。
 
 
この日は堀井和子さんご本人が、会場にいらっしゃって
展示を説明してくれる日。
会場に着くとすでに始まっていました。
最後にはサインもいただいて感激。
 
一緒に行った友人yumiちゃんは大ファンなので
とても嬉しそう。
堀井和子さんのこういった形の展示をみたり、
お話を聞く機会はなかなかないのですから
幸せもひとしおですね。
 
一息ついてゆっくり会場を眺めている時間に
ふと、堀井和子さんを見てみると、靴に目がいきました。
白のキャンバススニーカー。
お洒落も変わらないスタイル。
何年たっても、ぶれずにいてすごいなぁと感じました。
 
最近では、本や雑誌もどこか似ているものが多いけれど
流されたり、誰かの真似ではなく
自分自身の感性まっすぐに持っているからこそ
こうして長く愛されているのだなぁ・・と、しみじみ。
 
 
見た後にCLASKAの気持ちのよいカフェでお茶を飲んだり
帰りの電車で外を眺めたりしていると
なんだか、じんわり楽しい気分になる展示会なのでした。
 
 
2008_9_romi-unie.jpg
学芸大学に9月オープンのromiさんのお店。
Maison romi-unie
さっと寄って、息子と夫のおみやげにお買物。
どれも美味しくてこれも幸せ。
 
yuki

2008年9月24日

デザインの仕事 リーフレットを作る

2008_9_iwatainoru-koten1.jpg
 
いわたみのるさんのガラス絵作品展のリーフレットを
制作しました。
 
ガラス絵なので、独特の風合い。
光によって色合いが微妙に変わります。
 
今回は作品の撮影もしましたが、なかなか難しい。
印刷されるので、もちろん実際の作品とは色が異なりますが
近づけられるよう、試行錯誤で頑張りました。
 
表紙の作品は・・
2008_9_iwatainoru-koten3.jpg
 
光の下ではもっとガラスの青が深い。
 
いわたさんは定年退職後に絵を描き始めた方なのですが
とても独特な世界観をお持ちです。
私には宮沢賢治の話を思い起こさせます。
絵の中の猫達は、肩の力がぬけていて
ひょいひょいと暮らしている。
ユーモアもあって見るとフフっと笑顔になります。
 
2008_9_iwatainoru-koten2.jpg
 
絵本のようなイメージでデザイン。
 
展示会ではDMはハガキが多いのですが
今回はいわたさんのご希望でB5の変形リーフレーットにしました。
こんな形の案内をもらったら嬉しいですね。
 
展示会へ楽しいアイデア。
少しお手伝いが出来て良かった!
 
10月11日(土)〜19日(日)べにや民芸店にて
 
ちなみに・・
展示会場のべにや民芸店は老舗の民芸店。
日本画家の奥村土牛の息子さんのお店なのです。
ご興味のあるかたはぜひ。

yuki
 

2008年9月25日

デザインの仕事 ノートを作る

2008_9_pulcinanote1.jpg
 
Merceria Pulcinaオリジナルのミニノート。
出来上がりました♪
 
表紙の女の子はPulcinaのキャラクター ekoちゃん。
 
このデザインの私の勝手なタイトルは
『落書きekoちゃん』です。
大きなアルファベットのEを大胆に落書きして
楽しそうに笑って・・
といったイメージでデザインしました。
 
モデルはオーナーのyumiさんの愛娘ekoちゃん。
お店のオープン当初、ショップカードのデザインの際に
描き入れたところ、とても気に入っていただいて
今ではお店のあちこちに、チラチラっと登場しています。
可愛がってもらえて、嬉しい限りです。
 
2008_9_pulcinanote2.jpg
 
ノートの表紙はベロアのような起毛タイプ。
あたたかみのある色が3つ。
小さいので、鞄にポンッと入れられます。
 
 
お店に並ぶノートを見て、子どもが巣立って行く気分。
どうぞ、たくさんの人の手に届きますように。
 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 
お知らせ

2008_9_salus_yumitoko.jpg

東急線のフリーマガジン『SALUS』主催
Merceria Pulcina  yumi & toko カギあみレッスン
オリジナル・アクリルタワシを作ろう!
 
Merceria Pulcina のオーナーyumiさんと
FLYERS-webで毎月第2土曜日に『美味しい話』を
寄稿してくれているtokoさんの特別レッスンです。
 
かわいいアクリルタワシは他には無いデザイン★
キュートです。
 
詳しくはこちら→『SALUS』
 
 
yuki

2008年9月27日

連載・オススメ絵本   text by ねこひ店長

三月の羊の片隅にある小さな絵本屋「ねこひ」より〜
 
2008_9_osusumeehon1.jpg
 

『まおちゃんのうまれたひ』 
のら書店、2003年刊
神沢利子さく、加藤チャコえ

人が生きてるだけですごいんだってことを、
日々のざわざわですぐに忘れそうになりませんか。

私のおなかには今赤ちゃんがいて、それからというもの、
幸せであると同時に、はらはらしながら命を守る身として、
しみじみ命というものを想うようになりました。
 
そこらの悪ガキを見ても、よく無事に生まれてきたなぁ…
感じの悪いおじさんがいても、何十年も生きてきたんだなぁと
拍手したい気持ちになります。
 
おなかの子がちゃんと育っているかな、大丈夫かなと
不安の方が大きかった初期に、この絵本を見てやすらかな
気持ちになりました。
 
2008_9_osusumeehon2.jpg

「まおちゃんうまれておめでとう」という神沢さんのストレートで
飾り気のない言葉は、本質をついたすばらしい響きを持っています。
空には虹がうかび、春の新しい風が吹いて、木々や海、
動物たち、みんなが祝福してくれる誕生の瞬間。

そうだそうだ、世界はこんなにもやわらかい。
生まれるってこんなにもおめでたいことだったんだ!と改めて
思える輝きに満ちた絵本です。
加藤さんのみずみずしい絵が光にあふれています。
 
 
さて、赤ちゃんに関するおすすめ絵本をもう一冊。
 
2008_9_osusumeehon3.jpg 
 
エッツの『赤ちゃんのはなし』福音館書店
こちらは観念ではなく、リアルに赤ちゃんの様子を知らせてくれます。

2008_9_osusumeehon4.jpg

受精してから赤ちゃんがこの世に出てくるまでの子宮の中の様子を、
エッツの優しいタッチで描きます。
8週だと中はこんな感じ、15週だとこんな風。
科学的な言葉を添えて、お母さんのおなかの中で何が起こっているのか
わかりやすく見せてくれるので、
お父さんになる人や上の子たちへの説明にも役立つことでしょう。
私の夫も、まだ外からの変化がわかりにくかった初期の頃、
この絵本を何度も開いて、イメージを共有してくれました。


どちらも、妊婦さんだけでなく、子どもたちと生まれてきたときのことを
話すのにぴったりな絵本です。あなたが生まれてきたときも
こんな風だったよ、と一緒に読んでみてはいかがでしょう。
全ての人へ、みんな、生まれておめでとう!

----------------------------------------------------------------------------------
ご紹介した絵本は『ねこひ』にてお取扱いしております
三月の羊 open 11-19時(日・祝-18時) close 火曜・水曜
 
今までのオススメ絵本はコチラ ⇒ ★★★
 
*出産準備のため、2008年9月18日よりしばらくのあいだ、
下記の点を変更いたします。
・営業時間12ー18時になります。
・喫茶コーナーをお休みします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
 
 
 

2008年9月28日

日記 秋の夜に思うこと + お知らせ

2008_9_crispycream1.jpg

クリスピークリームオリジナルグレーズド。
真夜中に帰宅の夫がお土産だよ と買ってきました。
こんな時間にドーナツ!・・でも珍しくお土産だし・・と
短時間に葛藤して、やっぱりパクリ。
 
あまい!でも久しぶりで美味しいな。
 
それにしても、すっかり秋。
夜は寒いくらいです。
こんな夜にはMacに向かって仕事をしつつも
あれこれと思ったり考えたりします。
 
最近、色々なきっかけで
このBLOGを見てくださっている方の声をきく機会があって
とても嬉しく思っています。
メールだったり、とあるお店だったり・・。
また、制作しているカードを手にしてくれた方の声や
フリーペーパーを楽しみに待っているとの声・・
 
ありがとうございます。
本当に嬉しいことだなと、しみじみ・・。
こうして書いている事や作っている事が
少しでも誰かの楽しい気持ちのきっかけになることは
恥ずかしながらも、嬉しいなと思っている私です。
そして、私自身もその言葉に励まされて
背中を押してもらえます。
 
暑い夏が終わって、大好きな秋〜冬。
さっそくアレコレと やる気が湧いて
新しいコトを色々と考え中です。
少しづつ、形にしていきたいな。
 
2008_9_iwasakichihirotetyou1.jpg
 
さて、そんな私の新しい書くコトがはじまりました。
デザインのお仕事の一環で
『いわさきちひろ手帖』というBLOGを制作しました。
ミュージアムグッズを制作している
いわさきちひろ普及会のBLOGです。
そちらの記事を担当することとなりましたので、
ぜひのぞいて見て下さい。
 
不定期更新ですので、
更新時には、随時お知らせしたいと思います。
  
楽しみでもあり、少し緊張もしつつ
また違った目線で、書いていこうと思っています。
 
こちらも、よろしお願い致します。 
 
 
yuki
 

2008年9月30日

秋はキャラメル味

2008_9_30-3.jpg
 
先日、銀座へ行きました。

それにしても、銀座は人が多かった!
どうやら話題のお店が色々とオープンして
人がいっぱいだったようです。
噂のH&M もすごい行列・・で、ビックリしました。
最近は、行列ブームなのかしら?

そんな喧噪をよそに、並んでいなかった
ピエールマルコリーニのカフェでキャラメルパフェをいただきました。
 
うーん、ほろ苦いキャラメルがあとを引く、大人の味。
美味しいかった・・♪
 
一緒に行ったmさんは季節もののマロンパフェ。
こちらも うーん♪ と堪能していました。
 
ゴチソウサマ。
 
 
とある日には・・
またまたキャラメル味。
2008_9_30-1.jpg
 
大好きな ももちどりの塩バターキャラメルパンケーキ。
塩バターキャラメルのソースをかけていただきます。
もちろん、たっぷり・・。
やっぱり美味しい。
パンケーキもフワフワです。
 
2008_9_30-2.jpg
こちらはお食事パンケーキ。
チェダーチーズパンケーキです。
 
参宮橋にある ももちどりは明るくて静かなカフェです。
小さいけれど、なんだか落ち着きます。
 
最近はランチにカフェはあまり選ばなくなった私ですが
ちゃんと美味しいこちらは
たまに時間があると行きたくなります。
 
 
キャラメル大好き!ということでも無いのですが
選ぶものはキャラメル味。
やっぱり好きなのかしら?
まぁ、キャラメル味は秋に似合う。
 
とにもかくにも、美味しい時間は
元気のモトです。
 
yuki

About 2008年9月

2008年9月にブログ「FLYERS-web FLYERS-design.の仕事手帖」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年8月です。

次のアーカイブは2008年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。