« 2008年9月 | メイン | 2008年11月 »

2008年10月 アーカイブ

2008年10月 3日

秋の旬

2008_9_kuri1.jpg

栗がいっぱい、やってきました。
なににしようか??
渋皮煮・・マロンクリーム・・とか
でも、あまり時間もないので
シンプルに栗を食べよう!ということで
息子の好きな 栗ご飯となりました。
 
栗を剥く道具を買っておけばよかったと
むきながら後悔しつつ
せっせと皮をむいて・・あぁ、肩がこります。
 
そして、出来上がり ♪
2008_9_kuri2.jpg
 
嬉しいな〜。
頑張って、むいた甲斐がありました。
 
そういえば、小さい頃はゆでた栗を半分に割って
姉とスプーンでパクパク食べた事を思い出します。
その横にはたくさんの殻の山。
今はそんなに栗ばかりを食べられないなぁ。
可笑しい想い出です。
 
お料理好きな母は、渋皮煮をよく作っていました。
「皮をむくのが大変なのよ!」と言っていたっけ。 
 
 
さてさて、爽やかなお天気の今日この頃。
お出かけには絶好の季節ですね。
2008_9_30-4.jpg
 
たびたび登場のお気に入り。
原っぱ公園でのピクニックも気持ちよいです。
週末に晴れたら、ランチはピクニック!かな。
 
みなさま、楽しい週末を。
 
 
yuki

2008年10月 4日

月連載・子育ての話 その11  text by tammy

2008.9kosodatenohanashi.jpg
 
すっかり秋らしくなってきました。

まとわりつくような熱気はいつの間にか消え去り、
どことなく肌にツンとした空気に変わりました。

表情を変え始めた木々の輪郭がはっきりと目に映ります。

なんといっても、月が凛とはじめて・・・。

お月見しましたか?

写真は新粉細工。
友達が縁日で買ってきてくれました。

詩的な季節のはじまりですが、
私の頭もからだも正直で、
どうしても食欲に向いてしまうのを実感しています。

お祭り、遠足、運動会、そして文化祭へと、
子どもの行事にすら、関係なくても食を結びつける、
そんな毎日です。

ということで、今回は赤ちゃんのお食事について
お話ししたいと思います。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

『離乳食』

先日より、続けて離乳食の相談を受けました。

「離乳食が進まないんです!」(お子さんは7ヶ月)
「アトピーで、かかりつけの医師の指導により
 卵と乳製品を除去しています。
 ほとんどご飯とお野菜だけの食事なんだけど
 大丈夫かしら?」(お子さんはまもなく1歳)

まず、どちらにも
「大丈夫!!
 この子にとってはすごくいいペースなんじゃないかな。」
と答えました。

私は子育てのプロではありません。
その道の職についているわけでもありません。
もしかすると、こと離乳食に関しては
一般的ではないかもしれません。
それでも、なんらかの参考になればと思います。

初めての子育て、娘が4ヶ月を迎えようとする頃、
ムクムクッとある疑問がわきあがりました。
目にする育児本などには、みんな離乳食の準備や始まりを
掲げてあります。
「こんなに母乳が出ていて、しかもとてもおいしそうに
 満足げに飲んでいるのにどうして?」
「そもそも、江戸時代はこんな離乳食とかしてたわけ?」

そして、母乳育児推奨者の山西みなこさんの本に
出会ったのです。
『目からウロコ』でした。
出産後からそれまでの自分の育児も、
初めて肯定してもらえた気がしました。

それから、離乳食は極力遅めに、と決めたのです。
娘は、1歳まで、ほぼ母乳だけで育ちました。
ただ、もし私に何かあっては・・・と思い、
おかゆだけは与えるよう努力しました。
けれど、娘はあまり受け付けてはくれなかったのです。

このやり方は、いろいろな方面からかなり抵抗を
受けました。
育児経験のある義母や義姉はもちろん、両親からも。

保健センターや医療機関での検診などでは、
離乳食順調のふりをしました。

しかし、ここ数年で私のような人は増えているように
思います。何より公的機関の対応が変わりました。

2004年にWHO(世界保健機関)とユニセフが
『生後6ヶ月までは母乳だけでO.K!
 これがゴールド・スタンダード!!』
というパンフレットを配布したからかもしれません。

昨年の息子の4ヶ月検診では、保健士が
「果汁をあげている人はすぐにやめてください。」
と言いました。他にも、離乳食の進め方,内容,
特にあたえなくてよいものなどの指導がありました。

この今までとは180度変わったかのような指導は
すでに2人目,3人目を連れたママを混乱させたようです。
きっと、真面目に、一生懸命、育児書などに沿って
子育てに取り組んでいたのでしょう。

冒頭の問いかけをされた方々も2人目でした。

こうでなくてはならない!と力まず、また
大勢と違う、と比較しないことです。

乳幼児は自分のからだにとって必要か、必要でないか、
また、胃腸に受け入れる準備ができているかどうか、
自然とかぎわけているんじゃないかなと思うのです。

私は好き嫌いの多い子どもでした。
けれど、今ではほとんどのものが食べられます。
そして、不思議なことに、年齢に応じて
食べられるようになったものに特定アレルギー物質が
すごく多いのです。

そして、娘もそうなのです。
卵やお肉、食べられるようになったのはごく最近です。

また、息子は娘に輪をかけて
母乳以外、受け付けませんでした。
そのかわり、食べ始めたと思ったら、あっという間に
普通食といった感じでした。
卵アレルギーはありますし、乳製品も種類によりますが。

実は離乳食、あまり経験がないのです。

そのかわり、食卓はそれなりにきちんとすることです。
旬のできれば安心な野菜を利用し、味付けも濃すぎずに、
子どもたちが食べられなかったり、嫌いなものであっても、
並べておきます。
そして、私たちはおいしくいただきます。

時期が来ると、少しづつ子どもたちは口にして
おいしいと感じるようになります。

母乳で育てているのであれば、母乳には、
母親が食べたものの味がでるし、よく噛んでいると、
その後、子どもは食べるようになったときに
よく噛むと言われています。
だから、離乳食が味覚を養う方法とは思いません。

そして、私は母乳絶対信奉者ではありません。
ミルクで育てていても、やはり母乳育児のように
ゆっくりでも大丈夫であり、その子のペースにあった
やり方があり、それを紹介する本もあります。

おにぎりとお味噌汁を食べられるようになれば
離乳食完了!大成功!! 
そう思って、ゆっくり、気長に
子どもにつきあってみませんか?


P.S.子育ての話 その2,その6も参考に。
 
tammy
 

2008年10月 6日

Happy Birth Day!

2008_10happybirthday1.jpg
 
36 のキャンドル。
週末は夫のバースデーをお祝い。
今年で36歳です。
 
息子セレクトのTOPSのケーキで
家族3人+姪っこでオメデトウ!
 
誕生日 というと、大興奮の息子は
夫のいない間に、勇んで部屋を飾り付けです。
さら息子が選んだプレゼントは・・
なぜかレゴのSTAR WARSシリーズ。
STAR WARS好きな夫ですが、レゴっていうのはどうだろう。
単純に自分が一緒に作りたいだけですね。ふふ。
 
 
2008_10happybirthday2.jpg
 
私からのプレゼントは前日に。
久しぶりに息子を母に預けて二人で出かけました。
行く先は、ずっと観たかった映画『SEX AND THE CITY』。
 
夫婦で大好きなドラマのひとつ。
チラチラと書いていますが、海外ドラマ好きなのです。
映画の感想はもちろん、最高でした☆
でも、その話はまた別の時に・・。
 
映画を見て、中華料理をいっぱい食べて
久しぶりに二人で夜更かし。
たまには良いものです。
 
 
『来月はママの誕生日だから!』と
すでに張り切っている息子。
 
また、プレゼントはレゴ!となったりして。
ほかのものがいいな・・と心でつぶやく私でした。
 
yuki

2008年10月 8日

デザインのお仕事 たまにwebも

2008_9_mutsumikoubouten1.jpg
 
ただいま、西荻北のニヒル牛2
『むつみ工房作品展』が開かれています。
 
さおり織りで出来た たくさんの作品がずらり。
飾っても良し、首にくるっと巻いても良しのマフラーや
バック、ブックカバー・・などなど。
むつみ工房にいる、作家それぞれの個性が出ていて
楽しいのです。
 
先日、こちらの『むつみ工房』のWEBサイトを制作させていただきました。
無事に展示会開催時期に間に合い、良かった!
 
むつみ工房web
 
むつみ工房は知的障害者の通所施設です。
長く『むつみ学園』として養護学校を卒業した方を迎えていましたが
2003年から『工房』として、制作することを大切に という
形に変わりました。
その制作したものを広く紹介したい という
気持ちからWEBサイト作りがスタート。
 
作品を外に伝えるには、『デザイン』が必要だと思う と
一番最初の打合せで、うかがって
デザイナーとしては、とても嬉しく思いました。
 
デザインはご希望の、土と葉のイメージを生かしつつ制作。
更新は自身で出来るような形式です。
記事が積み重ねられて、育っていくと嬉しいなと思います。
 
どうぞ、のぞいてみてください。
 
 
ニヒル牛2の展示会もお時間があれば、
ぜひ足をお運びくださいませ。
ニヒル牛2も楽しい!
 
10月3日(金)〜15日(水) 
 
yuki

2008年10月11日

月連載・美味しい話 その12   text by toko

「瑞々しい」

早いもので、月連載を始めてから 
今回でちょうど1年が経ちました。
第一回目は何を書いたかな?と読み返してみたら、
パンに合うものを取り上げていたんだった。

そういえば 最近我が家でヒットしている
パンに合うもの あったなぁ。。
ということで、 
今回は アオハタのフルーティフルシリーズ・洋ナシ をご紹介します。

2008-10-1%20fw.JPG

初めて口にした時、ちょっと驚きました。
生の洋ナシに近い味と風味なんですよねぇ。
瑞々しい。 


2008-10-2%20fw.JPG

洋ナシ独特の食感 「ねっとりの中にシャクシャク」 がそのまま。
ジャムではなく フルーツスプレッド と表記されているし、
HPにも 「パンに塗るというより のせるジャム」 という
コンセプトが書いてありましたが、
ほんと その通り。 
売り場はジャムのコーナーなんだけど ちょっと違う。
生のフルーツっぽさが残っていて、パンだけでなく、
手作りのケーキや デニッシュ類に使っても
おいしいだろうな、と思います。

ほど良い甘さは りんご濃縮果汁を使用しているからかな。
パン自体の味を邪魔し過ぎないのもいい。
砂糖で煮たジャムやコンポートも嫌いじゃないけれど、
毎日のこととなると、
こういうものに惹かれがちなんですよね。

瓶の雰囲気とか ロゴも好き。
食卓にそのまま出しても 見た目気にならない というのは 
(特に朝食)
私にとっては 大事なポイントだったりします。


アオハタ HP
 
 
++++ + ++++ ++++ + ++++++++ + ++++ ++++ + ++++
  
tokoさんによる『美味しい話』は毎月第2土曜日の連載です!

tokoさんのブログ『 t r i l l 』はコチラ ⇒ ★★★
 
ご感想はメール、またはtokoさんのブログコメントへ!
 
来月もお楽しみに!
 

2008年10月14日

砂糖のお菓子

2008_8_rakugan.jpg
 
以前に友人からいただいたお土産、
米俵の落雁です。
『米百俵』という新潟・長岡のお菓子。
 
小さいけれど、やっぱり積み上げたくなります。
本物の米俵みたい〜。
一人で楽しみました。
 
もちろん、ホロリと とけて美味しい。
 
 
こちらもいただきものの砂糖のお菓子。
2008_10_9rose1.jpg
 
ソワメームのバラのメレンゲ。
うっすらピンクのバラをサクっと割ると
中には濃いピンク色が現れてかわいい。
 
乙女チックなお菓子です。
 
 
ここ最近では、あれこれと忙しく
気持ちに余裕が、少なくなっている気がします。
いけない、いけない 。
自分の気持ちの容量を超える前に
ちゃんと、自分なりの生活の時間割を新たに考え中。
 
そんな気持ちの時には
お砂糖のお菓子を一口食べるのです。
たくさんは甘いけれど
一口パクッと食べると、何だか落ち着きます。
 
さらに見た目も、こんなに可愛いお菓子なら
文句なし ですね。
 
 
yuki
 

2008年10月16日

ハロウィン★

2008_10_16redheartstorecookies.jpg
 
かわいい顔のかぼちゃクッキーは
RED HEART STOREのハロウィン期間限定お菓子。
 
レジの前に並んでいるのを見て
さっそく、購入しました。息子へのお土産です。
 
「わー♪かわいい!」と喜ぶ息子。
夫より私といる時間が長いせいか・・可愛い〜!と
女の子のように喜ぶことも多いのです。
でも、もちろん遠慮なく、ガブッと食べるところは男。
 
このクッキーはWater Blue Cafe特製なのです。
なので、もちろんサクサクして美味しい。
 
 
RED HEART STOREは息子も大好きなお店。
いつも壁に並ぶたくさんのステッカーを前に
とっても念入りに悩んで選びます。
 
夏の頃にはクジラやイルカシールを買って
出来上がったのは・・
 
2008_9_redheartstore1.jpg
 
「海のパーティ」なのだそう。
 
そして花火や地球、森のシール出来上がったのは・・
 
2008_10_redheartstore2.jpg
 
息子曰く「夢のパーティ」。
土台の森のステッカーは私と一緒に貼って
残りは「オレの好きにやらせて」というので
自由にペタペタ。
  
のびのびした発想で私のお気に入りです。
 
次はどんなものが出来るかな?
 
yuki

2008年10月18日

月刊・4koma『やっちゃん その14』  作・サトウユカ

毎月第3土曜更新のWebマンガ 月刊4komaです。

yachan14.jpg
 

今までの4komaはコチラ ⇒ ☆CLICK
 
来月もお楽しみに〜!
 
サトウユカ・芋々日記はコチラ ⇒ ★★

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 
サトウユカさんの絵に会えるのは・・
挿絵を担当している、ポプラ社発行の「ランプの精 リトル・ジーニー」
11月に第10巻が発売予定です★★
 

2008年10月19日

芸術を眺める秋

2008_10tenjikai1.jpg
 
秋は展示会が目白押し。
あちらこちらへ、足を運んでいます。
 
椅子の並ぶ優しい絵。
大好きな版画家の岡田まりゑさんの作品です。
 
以前、記事で書いた事がありますが
私が初めて自分で購入した作品が岡田さんの版画
その時も椅子が並んでいました。
その絵は向かい合っていたけれど
こちらは同じ方向を向いている。
またまた、物語を思わせる雰囲気。
 
まりゑさんともお会い出来て、
短くも嬉しい時間が過ごせたのでした。
 
 
2008_10tenjikai3.jpg
 
こちらは先日、展示会パンフレットの制作をさせていただいた
いわたみのるさんの個展です。
 
たくさんの作品が並ぶ会場の中から
私が一番気になったのは、大きなカブ。
このカブには特別な存在感を感じました。
 
この日は息子と母と一緒でした。
猫が登場するいわたさんの作品。
子どもでも楽しく見る事ができます。
息子のお気に入りは、こちら。
2008_10tenjikai4.jpg
 
えんとつの上に猫。
星をとろうと頑張っているのかな?
 
いわたさんは定年後に作家生活を始めた方ですが
マイペースに肩の力の抜けた感じで制作されている姿が
いつも、いいなぁと思います。
作品にも、おおらかな感じが出ていますよね。
 
 
9月末から10月は展示会シーズンで
まさに芸術の秋。
なかなか、すべてを行くことができずに
残念な時もありますが
お知らせを聞くと、いつも嬉しい。
 
『つくる』ということに励む気持ちに触れることは
いつでも刺激になります。
 
そして、どの展示会に行っても帰り道には
私も頑張ろう と思えます。
 
yuki

2008年10月23日

文通ともだち

2008_10tegami1.jpg
 
このガクガクした字、息子の書いた手紙です。
遠くに住むお友達へ「うんどうかいにきてね』と書いたもの。
週末は保育園の運動会なのです。
 
やはり女の子よりも 書く ことが得意ではないようで
短い文章を書くのも「ふ〜っ」とか
「あ”ー間違えた!」などと言いつつ、必死です。 
  
そんな手紙の相手は小学生の男の子。
先月、ポストにそのお友達から手紙が届きました。
宛名に自分の名前があることで、すでに大興奮な息子。
開けてみると・・
紙にビッシリと文章が書いてありました。
 
2008_10tegami2.jpg
 
ちゃんと自分で考えたらしき内容。
漢字にフリガナもついています。
一生懸命書いた事が感じられて
最近どうにも涙もろい私は ウルウル・・。
とても感激してしまいました。
 
ネットや携帯など すぐに連絡がとれるものも便利ですが
心がこもっている手紙はいいなぁ。
子ども達の嬉しそうなやりとりがとても微笑ましい。
 
筆無精な私、見習わなくちゃな。
 
 
さてさて、週末がイベント続きの秋。
運動会が終れば、今度は七五三!
夫の実家九州からも父母が来て、新しくなった我が家へ。
家を掃除しなくっちゃ・・と焦っています。
 
 
それにしても・・
さっき降り出した雨が、凄い勢いになってきました。
ドシャブリ。久しぶりの大雨です。
天気予報よりも早めに降ってきたみたい。
毎日、保育園で子ども達は運動会の練習を頑張っているようなので
週末は晴れると良いな。
 
 
yuki
 
 

2008年10月27日

週末は運動会

09-10-27undoukai1.jpg
 
週末の保育園の運動会。
無事に雨もやんで、とても楽しい時間でした。
 
玉入れを頑張ったり、かけっこ ・・
そして、一生懸命に練習した踊りを披露 の時には
ニコニコしながら踊る子ども達に胸がいっぱいでした。
本当に嬉しそう。
 
こうして 子ども達がのびのびと素直に楽しめるのも
本当に先生方のお陰・・と感謝です。
 
お友達、先生などなど。
色々な人と関わって、経験して
自分で大きくなっていくんだな〜と実感した一日でした。
 
yuki

2008年10月31日

オリジナルカード Apple

09-10-31applecard1.jpg
 
みんな大好き 赤いリンゴ。
 
このポストカードは くだものシリーズの1枚。
冬にはとくにご好評です ♪
 
ちなみに くだものシリーズでは
そのほかに バナナとサクランボがあるのです。
 
 
さて
今週、西荻北のお花屋さん、東の風
Appleカードをたくさん納品してきました。
 
バナナやサクランボのカードはまだ在庫があるのに
リンゴのカードだけが、在庫がなくなったので
不思議に思って聞いてみると・・
このリンゴのカードを気に入って下さっているお客様がいるのだとか。
 
その方のお嬢様はリンゴ農家に嫁がれたので、
お手紙を書く機会があると、
リンゴ農家の宣伝にもなるから・・と
このカードで出されるのだそうです。
 
制作した私の方が想像もしていなかった形で
このリンゴのカードを手にしていただけて
なんだか、とても嬉しさいっぱいになりました。
冬になると赤いリンゴがいっぱいの木が立ち並ぶ
リンゴ農家のことを想像して
ウキウキと自転車で帰ったのでした。
 
帰り道には同じく西荻北のmoodにも納品。
北欧の冬は赤がとても似合う。
お店に並んでまたまた嬉しい気分でした。
 
もう10月も終わり。
クリスマスカードを作ろう作ろうと思いつつ
11月がやってきてしまって、秋はあっという間です。
11月の半ばには出来上がる・・予定です!
大好きなクリスマス。
楽しいカードが出来るといいな。
 
 
OMAKE ★
09-10-31applecard3.jpg
 
moodで見つけたUSAヴィンテージの
SOLT&PEPPER。
お茶目で可愛い。
 
yuki

About 2008年10月

2008年10月にブログ「FLYERS-web FLYERS-design.の仕事手帖」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年9月です。

次のアーカイブは2008年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。