« A Happy New Year 2008  | メイン | お正月休みの過ごし方  »

お正月のかたち

2008-1-2nenga.jpg
 
今年の FLYERS design. の年賀状は、
たくさんの赤い風船で新しい年のお祝いをしてみました。
 
++++++++++++++++++++
 
31日にやっと綺麗になった我が家に
あれこれと飾り付けました。
 
2008-1-2kazari.jpg
 
お気に入りの手ぬぐいはお雑煮柄。
毎年、お正月に登場です。
お花は西荻北の 東の風 で購入してきました。
カワイイ餅花もあったので、嬉しいな〜とウキウキ。
この、餅花。東の風の手作りなのです。
お餅は小さめ。大きめのものより、繊細で良いですね。
 
2008-1-2manekineko.jpg
 
招き猫も、お正月限定で登場です。
普通の招き猫ではなく、ちょっと変わったものを少しづつ集めています。
並べると嬉しいお気に入りです。
 

そして・・私の今年の目標は、こんなコト↓
toraya-okashi.jpg
 
このお正月にぴったり・・な和菓子の写真。
先月、ミッドタウンの虎屋で行われていた『寿ぎのかたち展』の一環で開かれた
ワークショップに参加しました。
和紙を折り、水引を結び、ご祝儀袋を作る・・というワークショップ。
最後にこのかわいい和菓子が出てきたのです。
 
以前から、自分で水引きを結べる様になりたい!と、
思っていた私。
とても楽しいワークショップでした。
 
toraya-kansei.jpg
 
まずは半紙を重ねて、紙幣包みを折ります。
金と銀の水引きであわび結びを結んで完成。
小さい方は家で練習がてら、作ってみました。
 
折る前に習わしや心得などのお話もありました。
お正月には松を目印に6日まで神様がやってくるそうです。
形のない神様は鏡餅の中にいるのだそう。
あまり考えずに飾る門松や、鏡餅、意味を知ることは面白いですね。
 
お礼の気持ちを形にすると・・
それが水引きの基本なのかな。
形式張るのはなく、自分で感謝したいと思った時に
キチンと包んで贈り物ができるようになりたいなと思います。
  
 
それにしてもミッドタウンの『とらや』。
入口からして、簡潔で無駄のないデザインが大好きです。
トータルディレクションを葛西 薫さんが手がけたとのこと。
さすがです。
私はあまり影響を受けた・・とか
憧れる・・といったコトを思わないタイプなのですが、
いつも、いいな・・と思ったコマーシャルや
すごい!と思った本の装丁を誰が手がけたか・・?と調べると
葛西薫さんの名前が出てきます。
私の尊敬する人10人の1人です。
 
ミッドタウンの『寿ぎのかたち展』は1月15日まで。
もう一回、見に行こうと思います。
 
toraya-kabe.jpg

 
yuki

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年1月 2日 22:15に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「A Happy New Year 2008 」です。

次の投稿は「お正月休みの過ごし方 」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。